LINEが日常生活に溶け込んできている人も多くなっていると思います。
で、そんな中、意外な質問を多くもらうようになりました。
好きな人とLINEのやり方の質問です。
・好きな人ができたんだけど、LINEで何話したらいい?
・好きな子とLINEしたいんだけど、どうしたらいい?
・LINEで告白したいんだけど、なんて言ったらいいの?
正直、そんなこと自分で考えろ!と言いたいところですが、やさしい私はよく相談に乗ってあげちゃってますw
やさしいというより、好奇心旺盛ということなのですがwwww
それはともかくとして、みなさんLINEの特徴を知らなすぎると感じました。
そこで今回は異色の「好きな人(子)とのLINE使用法」を特集しようと思いました。
そもそもLINEって本来はライトなコミュニケーションツールです。
だって、LINEにはいろんな友だちを登録してあるっしょ?
特定の誰かだけとコミュニケーションを図っているケースは稀です。
そこは認識したほうがいいです。
で、さらに特徴が2つあります。
一つは、メッセージを「既読」したかどうかがわかるということ。
これって人間の心理としてはやっかいですね。
既読にならないと、わざと読まないのか、読む時間がないのかわからないからですね。
もう一つは、「ブロック」です。
ブロックされるのは、なんとなく嫌ですよね?
実はここに心のブロックを作ってしまうという特徴があるのです。
この2つの特徴がある結果、悩む人が続出しています。
要するに既読にならないのはどうしてかとか、ブロックされたかどうかをいつも気にしてしまうのです。
一番は気にしないことです。
LINEはツールなんですから、ツールに動かされてはダメです。
あくまでも自分が中心で、楽しく利用できればよいのです。
前置きが長くなりましたねwwwwwww
とはいえ、好きな人に嫌われたくないという気持ちは誰にでもありますね。
ここからは独断と偏見に満ちた文章になります。
自分はそう思わないと感じる人もいるでしょう。
でも、これをきっかけに自分なりにいろいろと考えてくれたらよいかなと思います。
■きっかけ作りにLINEに誘うのはベター
LINEをやること自体はハードルが高いものではないです。
好きな人ができたら、積極的にLINEに誘いましょう。
ただし、IDを渡して「メッセージください」みたいな誘い方はよくないです。
相手が好きだった人ならありですが、まだそういうふうになってない場合、何を書いて良いかまったくわかりません。
その情報、私(俺)にも流してよ。
みたいなさりげないのがよいですね。
■どんな話題の話をすればいいの?話す頻度は?
正直、話題はなんだってよいですwwwww
自分らしくいることが一番ですよ。
イイ人だけを演じる必要なんてまったくありません。
ちょっぴりいい人で、ちょっぴり悪い人くらいがよいのです。
それが人というものだからです。
スタンプだけで話すのもよし。
何かのテーマに共通点を見出すのもよし。
楽しければ何でもオッケーです。
話す頻度も気にしない方がいいです。
毎日だと多いかなとか考えなくて良いです。
自分が連続で書いてもかまわないと思います。
連続で書く場合、あまりに何回も連続で書くのは問題ありますけどね。
■脈ありかどうかはどうしてわかる?
気にしないと言いつつ、既読は脈があるかどうかの判断材料にはなりますね。
意図的に避ける場合もありますからね。
ただし、大きな判断材料ではありません。
なかなか既読にならないからって脈がないとは限りません。
相手にも生活があるわけで、既読にならないことは気にしない方がよいです。
既読になったときも同じです。
既読になったからってすぐに返事が書けるとは限りません。
すぐに書く人もいれば、よく考えてから書く人もいます。
相手が好きだったら、普通はよく考えるから遅くなる場合のほうが多いです。
つまり、なるべく既読無視で脈を判断しないほうがよいのです。
ここで判断してしまうから、ストレスが溜まってよからぬ喧嘩が起きたりしてしまうのです。
あくまでも脈はメッセージの内容で判断しましょう。
○○に行きたいんだ。
私(俺)も行きたい。
こういうのは脈ありですよwwwwwwww
意外に脈ありを図るのは単純です。
■告白はどうやる?
ここは人によって意見が違うかもしれませんが、私はLINEでやるべきではないと思います。
LINEでやるにはちょっと重いんですね。
できれば会って直接言いましょう。
とくに本命にしたい人なら、なおさら。
直接言えない人は、直アド(メール)に誘うとよいと思います。
メールの方がLINEよりは特別なツールです。
とはいえ、好きな人とうまくいくかどうかは運次第ではありますね。
しかし、運は引き寄せることが可能です。
そこで恋愛に効くおまじないを2つ書いておきますね。
◎ラブラブになれるおまじまい
(1)真っ白な紙に好きな人の名前を赤ペンで書きます。
(2)さらに、その上に重ねるようにして自分の名前を青ペンで書きます。
(3)この紙を手帳にはさんで1週間持ち歩く。
◎神へのお祈り
(1)両手を合わせて天に向かいます。
(2)「大神様 守りたまえ、さちはえたまえ」と2回唱えます。
(3)「日々ご守護を頂きありがとうございます」と唱えます。
(4)「○○○になるように、ご守護をお願い致します」と唱えます。
(5)「かんながらたまちはえませ(惟神霊幸倍坐世)」と2回唱えます。
(上の意味:神様の御心のままに、自分の魂をよりよく導きください)
(6)最後に「はるち うむち つずち」と3回唱えます。
(上の意味:張る気→努力する気力、生む気→生み出す気力、続く気→持続できる気力)
叶う保証はしませんが、叶ったら感謝してください(勝手?w)。
■モテる人、モテない人
さて、最後に・・・・・・・・モテる人、モテない人の話をします。
もちろん、容姿が可愛い、カッコイイはモテます。
だけど、それだけじゃありませんよ。
ぶっちゃけ言ってしまうと、小さなことを気にする人はモテません。
自分の信念を持っている人がモテます。
ここ、LINEではモロ出てしまう部分です。
返事がなくてイライラしてしまう人はモテません。
そういうのわかってはいるんだけど、なかなかできないって人もいますよね・・・
そういう人の場合、まずはテクニックを武器にしてしまうのも手だと思います。
恋の熟練者からテクニックの教えを請うということですね。
ちょっと価格が高いのですが、以下、おすすめできる教材があります。
最初はほんの少しの勇気と自信を持つことが大切です。
自分への投資だと思えるようなら、学んでみてください。
迷うくらいなら前へ進め!というのが恋愛がうまくいくコツです。
好きな人に、2週間ほど既読無視されてたんですが、昨日やっと返信がありました。
きちんと謝罪文があり、好きな人なだけに凄く嬉しくなり、1時間後に早速返信しました。わざわざありがと〜なんちゃらかんちゃら〜と送りました。
直ぐ返信がきたんですが、自分もあまりスキスキを出さない方がいいかな。と思い、素っ気なく返信してみました。
そしたら相手も一言だけ返信してきました。←普通のやつです笑
グループlineだったんで相手の気持ちは分かりづらい部分があると思うんですが、やはり脈なしでしょーか??
個人lineでは既読無視なんてされてたコトはないです。3年間で初めてです。
体調面を気遣うlineを送ろうか、イヤ、待たないと!趣味で気を紛らわして気長に待たないと!と葛藤してた時にちょうど返信がきました。
相手も忙しいだけかもしれないし、故意に既読無視して自分に対して不満や愚痴があるのではないかと色々考えました。
でも性格はサバサバしてるので、普通返信でした。
何か理由を聞いてあげた方がいいのか迷います。
よろしくお願いします。
よろしくお願いします。
同じバイト先の先輩で好きな人がいます。
その人とはバレンタインをくれと冗談で言われ、借りがあったのでしゃあないなあって感じで渡しました。でもホワイトデーはなにも返ってこなくて(>____<)
こんばんは!
自分は好きな人がいて、ラインではよく話すのですが(追加してからほぼ毎日)
高校では全く話しません。
たまに話して盛り上がる程度です。
脈ありではないでしょうか?
よろしくお願いしますm(_ _)m
名無しさんです!さん
意識してしまって話せないって、よくあるパターンですよ。
LINEで仲良くやっているなら大丈夫です。
何かきっかけを作って二人で会う機会を作りましょう。
ありがとうございます!!m(_ _)m
頑張ります!!(๑•̀╰╯-)و。*
今、ばいとさきの後輩なんですが年齢は二個上で好きな人がいるのですが、バイト先でも2回ほどしか話したことがありませんが一回目から一時間くらいしゃべりました!好きな水族館や動物なども被ったのでLINEを交換してもらったのですがそのあとなんもトークをしてません。
しないと冷めてしまったりしますか?
またするとした らどのようなLINEがいいですか?
北斗七星さん
LINEを交換した後というのはお互い待ってる状態ですw
勇気を出してトークを送ってみましょう。
お互いが好きな話からきっかけを見出すようにするとよいですね。
失礼します。私はいま高校二年生で次学校に行く時は三年生です。
私はクラスでは地味で目立たない方です。
私には話したことはないけど好きな人がいて、昨日寝る前に「今更でごめん!追加しました!よろしくお願いします!」と送り、今日の昼LINEを開いたら「よろしくお願いします」と返信がありました。そっけない感じで不安なのですが、もう送らないほうがいいでしょうか・・・?
好きな人とは選択科目が同じなのでまた同じクラスになる可能性があります。
ななみさん
返事が来たなら大丈夫ですよ!
今は相手を好きだというそぶりは見せずに、普通なコミュニケーションを取ることからをやってみましょう。
例の課題終わりましたか?私は苦戦してます!みたいな感じで。
夜分遅くに失礼します。
女子に頼みごとをして、そのお礼としておごらせてもらいたいと女子に頼んだところ「全然気にしなくて大丈夫だよ。」と返事がきて、これに対してどのような返事を返せばいいのか迷っています。また、この文面は脈ありなのでしょうか?
コンマサさん
このケースでは脈あり、脈なしはわからないです。
頼みごとの見返りを求めないというのは普通のことですから。
コンマサさんがそれじゃ申し訳ないと思うのなら、別の形でお礼をしましょう。
本件は恋愛とはまったく別に考えたほうがよいと思います。
この前、中学の同窓会がありました。中3のときに告白した男の子も来てました。その時はフラれちゃってとくに何もないまま別々の高校に行きました。
5年ぶりの再会で、彼の方から色々話しかけてくれました。
酔っ払った男の子に絡まれた時も助けてくれました。
そのあとも目があったり、私も少し意識していました。
後日、彼からLINEの追加がありました。でも、その後何もLINEとかは来ません。
この場合、どうしてLINE追加したんでしょうか?
脈ありだとは思いますか?
べあさん
よい話ですね!
読んでドキドキしましたw
間違いなく脈ありです!
彼は彼でドキドキしながら追加したんですよ。
過去フッたたことがあっても、今は仲良くしたいと思ったということです。
自分から返事をしてあげましょう!
3年付きあっていた彼と私からお別れし
1年経って彼からの何気ないメールで又ご飯を食べたりお出掛けするようになりました。私から食事のお誘いをしたら、もちろん!良いよ〜何時?と返ってきて私が何時頃大丈夫かなぁ?と送ったきりずっと未読ですw何を送っても未読スルー
どうすれば…よく分からないです。
やんさん
状況から想像するに、彼とはもう関わらないほうがよいのかなと思います。
過去の想いから意図的に未読にしていると想像します。
男ってキープという考え方をするので、そういうのに巻き込まれないほうがよいですよ。
好きな人には私がその人のことを好きって本人に知られているんですが、前までは絵文字もあったけど私の悪口を言われているという噂を聞いて本人に言ってしまったんですけど後からあれは違う人のことだったと気づい誤ったんですがそれ以来既読無視がとても多いです。そして話すことがありませんなに話したらいいですかー?
りさん
相手を好きなことを相手が知っている場合、相手は自分が困らない方法を採ります。
なので、諦めたほうがよいかもしれません。
諦めきれない場合でも「待つ」という姿勢がよいです。
待っても来なかったら、忘れることをオススメします・・・・。
こんばんは、はじめまして、高1の男子です。
2週間ほど前から、好きな子とラインしているのですが、ここ最近話題がなくずっとつまらない会話などしていて相手から返信がくるのが遅いです。
そこでなんですが、2日前に好きな子からきた話題を少ししかふれていなくて、その話題をつかうのはアリでしょうか?
説明下手ですみませんm(_ _)m
らぶかすさん
聞きたいことがよくわからないのですが、会話がつまらないということならアドバイスがあります。
相手に気を遣うのではなく、自分の感情をそのまま伝えるのがよいですよ。
例)
スゲーもの見た!
なに見たのー?
と返って来やすいですw
こんにちは、はじめまして、外国人です、好きの女の子がバイトにいる、挨拶と話しもちゃんとやっています、仕事も遊んでる!でもラインはいつも返事が遅いです、既読も返事してくれません。
みっさん
おー、外国の方ですかw
返事が遅いことは全然気にしなくて大丈夫ですよ。
誠実で楽しくいきましょう。
最初は気があることも見せないほうがよいです。
で、相手が何か困っているとき、一所懸命になってあげる。
そんな感じでいくのがよいですね。
こんばんは。質問してもいいですか?
好きな女性が出来て、LINEを交換出来たのですが…
最近、遊びに誘うと女性は内容を削除します。
だけど、容姿を褒めたり、雑談等は返信してくれます…会話は続きませんが…
これは、嫌われているんですかね?
Siさん
削除するというのはちょっと変わってますね・・・
その情報だけではなんとも言えませんが、脈は薄いかもしれません・・・
嫌われているというよりは、彼女サイドに何か事情がありそう感じがします。
こんばんわ。質問してもいいでしょうか?
この前、好きだった人がフェイスブックで私を見つけ、私からメッセージを送ったらLINEIDを教えてくれたことをきっかけにLINEのやり取りが始まりました。
でも、私もLINEの扱いに慣れてなく、どうしても返信が遅かったりすると気になってしまいます。この前も、私終わりで話が終った後、1日くらい経った時に、そわそわして、私からまた話題をふってしまいました。
話をふったらふったで、向こうもテンション高く付き合ってくれます。でもいつも、おやすみとか、じゃあね、とか、そういう明らかに話が終わりっていう終わり方じゃなく話が終ってしまいます。
時間があるときにでもご飯行こうって言葉も貰って、私にとっては凄く嬉しいのですが、何処までが社交辞令で、何処までが好意で言ってくれてるのかがわからないです。
長文失礼しました。
いっちーさん
それでいいんですよ、恋の始まりはw
LINEは、おやすみ!とか、おはよう!とか、くっきり区切りをつけるものではないです。
まずはとにかく楽しくいきましょう。
自分から話題を振るで大丈夫です。
ときにはあえて少し時間を置いたりするのがよいです。
そして徐々に相手の好きなことを探っていきましょう。
質問して聞き出すのではなく、なるべく相手に言わせるのです。
好きなことがわかったら、それと関連付けて約束を取り付けるのです。
焦らずにゆっくり行きましょう。
お返事ありがとうございます!
ずるずる長引いているのがいいのだろうか、向こうに迷惑かな、と考えていた所にこのサイトを見つけたので書き込ませてもらいました。
これからは、ゆっくりやっていきたいと思います。
それで、もう一つ。お聞きしたい事があって。
向こうが半日とか、一日開けて返事が来たときっていうのは、話を切る方向に持っていく方がいいのでしょうか…?
いっちーさん
間が空いた時って何か質問をしてませんか?
そういうとき考えてしまって遅くなることもあります。
それ以外は気にしなくて大丈夫ですよ。
あと、すぐ返事したい気持ちを少しだけ抑えましょう。
すぐ返事がないと、あれ?って思いますよね?
あれ?って思うときは、話をしてなくてもあなたのことを考えている時です。
これが恋の始まりになったりします。
こんなふうにちょっとだけ駆け引きをしましょうw
やりすぎはダメですが。
相談させてください。長文失礼いたします。私は今好きな人がいて、その人は周りの誰がみてもわかるような奥手な男性です。そんな彼と半年ほどLINEを続けていたのですが、1ヶ月まえくらいに嫌われてしまったかなと思うことがあったので彼にはLINEをしていませんでした。しかし、最近になって彼からLINEが送られてくるようになりました。自分は嫌われてはいなかったと安心出来たので一緒に帰ったり、彼にお菓子を作ったりしてました。そしたら美味しかったよ!とLINEしてくれたり、体調を心配する内容のLINEを送ってきてくれるようになりました。嬉しいのですが、学校で会うと何もなかったようにそっけないです。話しかけてもキョロキョロして会話に集中していないのです。 自分も奥手っていうこともあると思うんですが…こういう人の場合、リアルではなすよりLINEで話すほうが楽しいと思うのでしょうか?また、お出かけに誘ったりするには、リアルである程度話せる関係になってからのほうがいいのでしょうか。
まなかさん
彼は、自分が知っている人の前で女の子と話すことが極度に恥ずかしいと思うタイプなんだと思います。
リアルは楽しいけど、恥ずかしい気持ちが先に立ってしまうだけです。
そういうところを察してあげられれば、お出かけに誘って大丈夫ですよ。
ただ、そういう彼とは急がずゆっくり育んでください。
9月に何回か二人で遊んでました。
ラインもそんなに短くなかったのですが最近短文の絵文字入りになりました。
脈なしですかね。
最後の俺からの返信は返って来てません。
こばさん
とりあえず気を使わなくてもよい存在になったということだと思います。
脈はあくまで内容で判断してください。
こんにちは。とても好きな人がいて毎日lineしているのですがいつも途中で話をきられてしまう…というか未読無視されてしまいます。しかし朝になると返信がきていてそこからまた会話がはじまり、また急に無視してはまた朝返信は来ているという状況が続いています。相手はスマホをよくいじる人なので自分がアルバイトをしているからというわけではないと思うのですがこれは脈なしなのでしょうか。もともとアルバイト先が一緒だったのでたまに新しく男の人がはいったかなどきかれるのですが…これもただきいてるだけなのですかね…一緒に出かけたときに緊張するといってたのですが…私にはもう何がなんだかわかりません…長文で申し訳ないのですがご意見お聞かせいただけると嬉しいです
たるとさん
LINEをやっていて、途中で途切れるのは普通のことですよ。
途切れることは気にしないで、返事が来たら話を続ければよいと思います。
相手を楽しませてあげるみたいに考えるとよりよいかな。
読む限りの内容では悪くないですよ!
返信ありがとうございます!
そ、そうですよね…!
普通なことなのに気になってしょうがなくて…
目の前から急に消えてしまいそうで怖いんです…
けどそうですね…相手を楽しませれるように私もがんばってみます!!
ありがとうございました!
ぼくもgreenさんにほぼ似ています。
また話しましょうと打ち切られた感じで、一切スタンプを使わなかったにはじめてのスタンプがハートスタンプで、最後にありました。ハートはあてにならないとよく言われますが、やっぱりうれしいです。
それで次に会ったときには笑顔で話しかけてきてくれました。
これはどんな心理ですかね?まだこれだけでは脈もくそもないですか?
ぱんさん
ハートはあまり意味がないですねw
通常はその人の書き方のスタイルです。
ハートの多用は、可愛いということに敏感な人というだけです。
脈は、あくまで内容で判断しましょう。
相手の素が出てきたという意味ではよいことなので、頑張ってください!
こっちの場合はどうか相談させてください。
今回相談させていただいだバイト先の気になる子をA, A
の友達をBとします。わたしとBはただの先輩後輩というだけで、一緒にごはんに行ったり、ましてやラインのやりとりは一切ありません。AとBは仲良しでよくごはんに行っています。一度、AがBにわたしを誘ってごはんに行こうと言ったらしく、一度それで3人で食事に行きました。ですが今回、Aが『わたしとBは明日ごはんに行きますか?行くならAも一緒に行きたいです』ときたのです。わたしからすれば、Bとそんなやり取りをするのは考えられずAもわかってるはずです。そして、いつものように直接Bに聞けばとわたしは思うのです。
こんな感じに、ラインのきっかけを作ってるのかな?と思うのが2,3こあります。
これは気にはなってきてくれているととらえてもいいですか?長文すみません。
ぱんさん
不思議なお話ですが、悪くないと思います^^
うまく育んでいってください。
こんにちは。お久しぶりです。少し進展がありましたので、脈ありか相談させてください。
こちらから誘ったら、今度二人で食事に行けることになりました。
それ以来、相手の文も感情豊かになったというか、『話しましょうね!早く会いたいです!』、『ぱんさん、私のことすごく考えてくれていて、むっちゃうれしいです!』とかです。
二人で食事くらいは、女性は行くよってサイトでみました。
大切なのは食事で仲を深めて、次につなげるってのは分かっていますが、今の段階での脈を知りたいです。
判断材料になりますか?
こんにちは。
悪い材料は何もないじゃないですか?笑
十分脈ありですよ。
そうやって約束を積み重ねていくことはよいことです。
自信を持って自分らしく行きましょう^^
先程はいいことばかり書いてしまいました。
けど、このやり取り以外、何気ない会話が少ないんですが、どうでしょう?
そうですか・・・・・
雑談は大切ですね。
相手に、あの人はこんなこと言ってたなと思い出させるという意味で重要です。
話したり会ったりしてないときに、思い出したり気になったりすることが恋に変わりますw
雑談が多ければいいってものでもないですけどね^^;
こんにちは。相談したいことがあります。
今気になる子がいます。思いきってラインしてみました。すると、相手側がまた今度お話しを聞かせてくださいと話しを打ち切ってきたと思ったら、わたしに関する内容で話しをふってきました。夜だったのですが、やりとりはわたしが送った段階で一度おわり、朝になったら返信がきてました。そのあと一回ずつやりとりしたら、会ったときにまた話しましょうといわれました。
自分もやりとりを終わらせるタイミングを計っていたのですが、これは嫌がられてしまったのでしょうか?
greenさん
何を話したかわからないのですが、なんとなく単に話題に困ったみたいに受け取れます。
少なくとも「会った時・・・」と言われたのなら、相手は会うつもりがあるということです。
好意って楽しく話していく中で生まれてくるものですよ。
一回一回のやりとりで一喜一憂しないほうがよいです。
迅速なコメントありがとうございます。
些細なことで一喜一憂 しちゃうことがあるんです(笑)
前に付き合った子はラインがどぎれることはなかったので、やっぱりこっちは困らせちゃいましたよね。
同じバイト先なんで、会うつもりがあるないは関係ないんです(笑)
スタンプも一切使わなかったのに、最後にさっきの文といっしょにハートのスタンプもきたりして、少し期待したり(笑)
これから頑張ります!ありがとうございます。
好きな人に告白をしたのですがフラれてしまいました。
でも普通に前みたくLINEは続けてくれてて2人で遊んだりする時もあります。あっちが寝落ちしたときは次の日必ず朝LINEがきます。連絡先を交換して今まで途切れてません。これって脈ありと感じて良いのでしょうか?
もんたんさん
あー、そういうケースよくあるのですが、ほぼ脈ないです^^;
相手はもう友達だと思っています。
中には好きだという気持ちをもてあそぶ人もいます。
なので、諦めたほうがいいですよ。
ただ、ながーーい目で見るなら、脈が出る場合もあります。
そこはね、男と女ですから、何があるかわかりませんw
お返事ありがとうございます(‘A`)
ですよねっ。
なんかLINE返さなかったらLINE来るし
電話も結構来るし2人で遊んだりもするし手繋がれたりもするから期待してしまうのです(*-ω-*)
フラれた理由は今は誰かと付き合うとか考えられないって。心に残ってる人がいるって言われました。
でもそれが本当か嘘なのかわからないです。
LINEをしてくれたりするのは彼の優しさなのでしょうか?(´・ω・)
なるほど。
彼はきっとプレイボーイですねw
男はずるい生き物ですよ。
傷つく場合もあるので、あまり熱くならないようにしてください。
好きになったらなかなか諦めれないあたしです。
どーしたらよい方向へ向かうのですかね(‘A`)
一回リセットしようかと思います!
前、角刈りにしてて好きなひとからもう一回して~にあっとるけんとか、船の仕事なので、下船場所○○ちゃんのとこに近いちゃがーって言ったら、うちに会いにきてー!とか、ファッションに関して要望がたえません。脈アリでしょうか?
長くてすみません笑
うーん・・・・遊ばれているだけのような気も^^;
LINEのタイムラインで
理想の彼氏、彼女バトンをしました。
そしたら相手からコメントが来て
まさに俺みたいな(^-^)/笑
ってきてました。
あたしの事好きじゃないのに軽い気持ちなんですかね?
相手とは知り合ってから長く
昔告白したことがありますが曖昧なままで
ズルズルきてて連絡とらない時期もありましたが
未だに忘れられなくてズルズルです。
忘れる為に他の人と付き合って
子供まで出来てしまいました。
でも離婚しました。あたしもぉ無理なんですかね?
LINEも何を送っていいか分からず
ズルズル片想いのままです。
長々すみません。
とくに返事は求めないのかもしれませんが^^;
きちんと区切りをつけたほうがよいですね・・・・・
知り合いに10年思い続けた人に「一回だけ最後のデートをしてください」と頼んでデートして、以降は二度と連絡を取らないと決断した人がいました。
すっきりできたようで、その後、他の人と結婚して今は幸せになっています。
もぉ5年になります(´;ω;`)
いつも期待するよーな事言われて
昔から思わせぶりばかりです(´;ω;`)
区切りをつけた方がいいですよね(´;ω;`)
男って本命以外にキープという作戦を取ることがあります^^;
今後はキープにならないようにしてください。
気になる人と電話の約束をしたんですが、これは脈ありなんでしょうか?
それと…自分が寝落ちしてしまい電話できませんでした、どういうふうに謝れば大丈夫ですか?…
電話は脈ありですよ!
でも・・・・最初に約束破るのは大失墜ですね^^;
海より深く反省しておりますm(__)mとか言って誠意と笑いで挽回していきましょう。笑
ほんとですか!?
そおなんです……
それ使わせていただきますw
気になる人のlineのIDを友達が勝手に入れてしまった時はどうしたらよいのでしょう?
あさん
勝手に入れてしまったというのは、あさんの端末のLINEに気になる人のIDが追加されたということでしょうか?
その場合、相手には「知り合いかも」と出ているはずです。
もし相手からトークしてきたら、お話しすばいいんじゃないですかね。
気になる人なら。笑